北国銀、能登でラッピングバス デジタル通貨の認知度向上

2025.03.10 15:27
広報・宣伝
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
能登地区で運行しているラッピングバス(北国銀提供)
能登地区で運行しているラッピングバス(北国銀提供)
北国銀行は3月10日、デジタル地域通貨「トチツーカ」をテーマとするラッピングバスを導入したと公表した。石川県で実施されている社会実験の一環で、北鉄能登バスの路線バスで3月6日から運行している。
トチツーカは、スマートフォンのアプリで買い物できるキャッシュレス決済アプリで、2024年4月にサービスを開始した。登録者数は1万1426人(2月...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北国銀、他機関で「トチカ」チャージ 金沢・興能信金の口座から
北国銀、28年3月に貸金庫廃止 継続難しいと判断
いしかわ電子納税推進プロジェクト、第1回実務者会議を開催 各団体の役割を共有
グループワークでは自機関の取り組みや課題について議論した(4月14日)
北国銀、投信・債券取引を印鑑レス 利便性向上が目的

関連キーワード

広報・宣伝

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)