北海道銀、瀋陽駐在員事務所を閉鎖 海外進出ニーズ変化

2025.03.07 18:47
海外戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

北海道銀行は3月7日、中国の瀋陽駐在員事務所(2006年8月に開設)を5月30日付で閉鎖すると発表した。


瀋陽市と同行が本店を構える札幌市は友好都市提携を結ぶ間柄。中国の市場規模の拡大や人件費の安さなどから、道内企業の進出が進んできたが、昨今の中国での人件費高騰、政治の不安定さなどを受け、取引先の海外進出ニーズが変化してきたことが背景にある。


また、同行と北陸銀行を傘下に持つほくほくフィナンシャルグループは、中国の上海と大連に駐在員事務所を構え、2拠点で取引先企業の進出ニーズに十分に対応できること、さらにコロナ禍以降はウェブ会議ツールの活用が広がったことなども踏まえ、瀋陽駐在員事務所(所長を含め3人体制)の業務を同行国際部アジア室に集約する。


なお、同行が海外拠点を閉鎖するのは、ロシアがウクライナに軍事進攻したことを受けて、業務や機能をウラジオストク駐在員事務所(ロシア)に集約した、ユジノサハリンスク駐在員事務所(同、23年3月末に閉鎖)に続き2例目。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ほくほくFG、パーパスで一体感醸成 立場越え膝詰め対話
ワークショップでほくほくFGの将来について話し合う社員代表たち(2024年10月25日、北陸銀本店、ほくほくFG提供)
東西ペンリレー 日本選手権“準優勝”
2%への覚悟(中)環境と使命を直視、業態越えた効率化に活路
北海道信金寿都支店のローカウンターに開設された北海道銀の共同窓口(2022年8月、北海道寿都町)
北海道・東北地区地域銀、住宅ローン不正防止へ 情報交換で協定

関連キーワード

海外戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)