吉備信金、女性職員の制服を廃止
2025.03.05 10:09吉備信用金庫(岡山県、清水宏之理事長)は4月1日、女性職員の制服を廃止する。2026年3月31日までの1年間を移行期間とし、「私服着用」「制服着用」の職員が混在する形になる。着用する私服については「金融機関の職員に相応しい服装」とした。
同信金では制服廃止に合わせて、「通年ノーネクタイ」の取り組みも4月1日から始める。
吉備信用金庫(岡山県、清水宏之理事長)は4月1日、女性職員の制服を廃止する。2026年3月31日までの1年間を移行期間とし、「私服着用」「制服着用」の職員が混在する形になる。着用する私服については「金融機関の職員に相応しい服装」とした。
同信金では制服廃止に合わせて、「通年ノーネクタイ」の取り組みも4月1日から始める。