飯能信金と横浜信金、交流で自金庫の魅力発見 信金中金がプログラム提供

2025.02.07 19:21
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
発表する飯能信金の職員(2月7日、信金中金京橋別館)
発表する飯能信金の職員(2月7日、信金中金京橋別館)
飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)と横浜信用金庫(横浜市、春日隆理事長)は2月7日、信金中央金庫京橋別館で「金庫の魅力再発見プログラム」を実施した。両信金の職員31人が、交流を深めながら自金庫の魅力について意見を交わした。
同プログラムは信金中金が関東圏の信金に提供しているもので、今回で3回目。離れた地域の信金が他信金と交流しながら...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

横浜信金、親子で環境問題学ぶ 美術館と協力しエコ教室
参加者と一緒に実験をするらんま先生(7月28日、横浜美術館)
飯能信金、顧客向けに近況説明会 2会場で約600人参加
松下理事長(奥中央)の説明に耳を傾ける参加者ら(7月24日、川越プリンスホテル)
埼玉県信保協、利用先や支援策をPR 取引先との開発商品配布も
埼玉りそな銀、埼玉県信金、飯能信金の全店のデジタルサイネージ放映している協会のアニメCM
横浜信金、初のグリーフケア研修
説明するNCP 相続センターの井上部長(7月15日、本店)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)