私のターニングポイント (42)百十四共創投資社長・多田智彦氏(下)

2025.02.07 04:30
人材育成 私のターニングポイント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
設立準備から携わってきた投資専門子会社「百十四共創投資」を率いる多田智彦氏(右から2人目、2024年4月、高松市内、本人提供)
設立準備から携わってきた投資専門子会社「百十四共創投資」を率いる多田智彦氏(右から2人目、2024年4月、高松市内、本人提供)

中計戦略策定で信念貫く、企業支援への思い形に
中小企業診断士の資格を取得した多田智彦氏は2013年、ファンド運営会社へ出向。経営難に陥った投資先企業の再生支援に携わり、自身と銀行の将来像を見いだすきっかけとなった。
出向先では、事業を新会社に承継する第二会社方式や、経営に加わるハンズオンを駆使した再生支援に奮闘。企業側の目線に立つ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

百十四銀、新ファンドで新興支援 「リード投資家」狙う
百十四銀コンサルティング部の松浦秀昭グループ長(右)と意見を交わす百十四共創投資の組橋徹・投資二部ディレクター(左)と多田社長(9月26日、百十四共創投資)
人事異動 百十四銀行(2025年10月1日)
日本経営G、医療・介護で金融機関を表彰 ヘルスケア価値共創アワード創設
トロフィーを受け取る井深専務(右、9月24日、東京都千代田区の九段会館テラス)
百十四銀、淡路・千葉銀専務と交流 多様性やリーダー像学ぶ
質問に答える淡路専務(9月12日、本店)

関連キーワード

人材育成 私のターニングポイント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)