百十四銀、工芸品の魅力発信 店舗活用しPR

2025.05.24 04:40
イベント 広報・宣伝 店舗
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
店舗中央にあるスペースで香川の伝統工芸品がもつ魅力をPR(5月14日、高松市内)
香川が誇る伝統工芸品を知ってもらう機会を――。百十四銀行は、地元の漆器や織物の魅力発信に取り組む。4月に開幕した現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭(瀬戸芸)」の効果で観光客が増えるなか、歴史ある伝統工芸品にも目を向けてもらう狙いだ。
瀬戸芸の舞台となる瀬戸内海の島々を結ぶ高松港に近いJR高松駅。観光客が行き交う駅ビル内にある同行店舗「#...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

百十四銀三木支店、地域おこしで知恵絞る ふる納や就農支援軸に
太陽技報堂の大坂常務取締役(左から2人目)から生産工程の説明を受ける原支店長(同3人目)と川崎紘平支店長代理(同4人目、8月19日、三木町内)
東西ペンリレー 香川においでまい
百十四銀、「白下糖」普及へ 飲食店で限定メニュー
「白下糖」のメニューをPRする中川さん(7月23日、東かがわ営業部)
人事異動 百十四銀行(2025年7月1日)

関連キーワード

イベント 広報・宣伝 店舗

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)