肥後銀、地域のロスを解消 実証実験終了し事業化

2025.01.31 15:47
SDGs 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
肥後銀行は1月31日、「地域のロス解消事業」の実証実験を終了し、2月1日から正式に事業化すると発表した。
同事業は、2024年5月から、①フードロス②在庫ロス③設備ロス--を地域内で消費するプラットフォーム「かせする(熊本弁で加勢する)」を構築し実証実験を実施。1月末までに8500ユーザーと84の事業者が参加。顧客ニーズを確認、事業化の...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

肥後銀、顧客区分を残高から嗜好へ ニーズ起点の営業強化
地銀13行連携の「Q‐BASS」、九州半導体展に初参加 パネル討論への登壇も
パネルディスカッションに参加する田中室長(右、10月8日、マリンメッセ福岡)
肥後銀、ブルーカーボン波及へ クレジット購入推進
人事異動 肥後銀行(2025年10月1日)

関連キーワード

SDGs 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)