大垣共立銀、省エネ関連BM220件超 ネクシィーズ活用
2021.12.20 04:32
大垣共立銀行は、省エネルギー関連機器のビジネスマッチング(BM)が220件超と好調に推移している。ネクシィーズ(東京都)との提携を活用して、省エネ化を進める取引先を同社に紹介。約2年で成約は169社・222件に上り、その大半をLED照明案件(142件)が占めた。
ネクシィーズが取り扱うゼロシリーズは、一括購入の負担が大きい厨房(ちゅうぼう)機器やリプレイスが難しい照明・空調などの設備を、初期費用ゼロでレンタル導入できる。5年などのレンタル期間終了後に、無償譲渡する仕組みが好評を得ている。
成約案件のうち最も多いLED照明は、従来の白熱電球や蛍光灯と比べて消費電力を約50~90%削減できる。また、一定量以上の水銀を使った蛍光灯の製造・輸出入が禁止になった「照明の2020年問題」を背景に、同行は提案を積極化してきた。
このほか、空気清浄機などの新型コロナ関連設備で60件、業務用空調が14件に上った。
このBMがSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みにもつながり、成約企業全体で1時間当たり2200MWh(㍋ワット/時)を超える消費電力削減に寄与。同行によるとCO2排出量換算で1016㌧相当の削減に貢献したとみられる。
関連記事
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に