足利銀、支店がスマホ講習会を企画 SDGs宣言書策定支援がきっかけ

2025.01.21 18:49
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
スマホの使い方を講師から学ぶ高齢者ら(1月16日、市貝町役場多目的ホール、足利銀提供)
スマホの使い方を講師から学ぶ高齢者ら(1月16日、市貝町役場多目的ホール、足利銀提供)
足利銀行は1月16日と21日、栃木県芳賀郡市貝町と茂木町で「安心・便利なスマホの使い方講習会」を開いた。「端末操作が難しい」「近くに操作を相談できる人がいない」などスマートフォンに苦手意識を持つ高齢者を中心にそれぞれおよそ15人が受講した。
講習会は芳賀ブロック支店(新井秀明支店長)が主催。デジタルリテラシー向上のため、自治体や栃木県警...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

足利銀、営業店がKPI策定 本部計画上回る利益達成
太田支店で支店経営方針を話し合う行員
足利銀、投資一任サービス100億円突破 取り扱い開始3カ月で
足利銀、投信残高5000億円突破
足利銀と栃木銀、新工場建設に協調融資 日本公庫と3者で

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)