セブン銀ATMで受取可能に 浦安市の外出支援助成金
2025.01.21 18:14セブン銀行は1月21日、千葉県浦安市に同行ATMを介して助成金を支給する仕組みを導入した。市内に住む障がい者の外出支援制度として交通系ICカードの利用負担額を年3000円分助成し、ATMから交通系ICへのチャージで受け取ることができる。
同行のあらゆる手続きや認証の窓口となる「プラスコネクト」事業の一環。交通費に関する領収書の添付や送金のための振込口座登録の必要をなくし利便性を向上させた。利用者は窓口や郵送で市の障がい福祉課に申請し、同行から届くはがきに記載された受取情報をATMに入力することで助成金をチャージできる。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地銀、窓販営業縮小の動きも 出向者引き揚げや金利上昇で
- 一部地域銀、レビキャリ活用に悩む 金融庁から強い働きかけ
- 片山さつき財務・金融担当相 積極財政で力強い経済成長
- 住宅ローン、物件高騰で長期・大口化 利上げ耐性にもろさ
- 城南信金と京都中央信金、生成AIの共同研究会 キックオフイベント開催
- みずほFG、内定辞退率10ポイント改善 役員が交流、〝距離〟縮める
- 広島市信組、23期連続増収見込み 預金9000億円視野
- 経産省、人的資本経営の成果を共有 しずおかFGやCCIGが発表
- SBI新生銀、地銀向けにデジタル資産テーマのセミナー 87行217人が参加
- 西武信金、花贈り長いお付き合い 住宅ローン完済者と