亀有信金、出張輪島朝市に協力 興能信金のイベントに共催

2025.01.20 09:29
販路拡大支援 防災・復興
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会場は多くの来店客で賑わった(1月18日、東京都葛飾区、亀有信金提供)

亀有信用金庫(東京都、矢澤孝太郎理事長)は1月18、19日、東京都内で開催された興能信用金庫(石川県、田代克弘理事長)主催のイベント「出張輪島朝市」に関連会社の亀信ビジネスサービスと共催。両日は計7人の職員が来店客の対応やチラシ配りなどで協力した。


朝市は、葛飾区のショッピングセンター「アリオ亀有」で開かれた。1階のイベントスペースに民芸品販売の「小西堂」や乾物を扱う「道下商店」など5店舗が出店。実演ブースとして「輪島塗職人による箸の名入れ」も設けた。また、能登半島地震直後の被災地の様子を撮影した写真のパネル展示や現地の様子を動画で放映した。


震災から1年以上経過したが復旧・復興は道半ば。「日頃から関係が深い信用金庫。今後も協力していきたい」(事業支援部)と強調する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

興能信金、ネクシーズとパートナー契約 省エネ設備を導入支援
シグマバンクグループ、ビジネス交流会を開催 能登復興支援に協力
商談コーナーでは、事前だけで1400以上の面談予約があった(8月6日、タワーホール船堀)
石川県内4信金と石川県信保協、経営支援で意見交換 5回目の円卓会議
会議では活発な議論が繰り広げられた(7月16日、金沢市内)
石川県信金協、はくさんの玉井氏が会長に

関連キーワード

販路拡大支援 防災・復興

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)