広島みどり信金、財務局と合同勉強会 若手が経営支援学ぶ

2025.01.17 12:22
人材育成 提携・連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
グループディスカッションする参加者(1月16日、本店)
グループディスカッションする参加者(1月16日、本店)
広島みどり信用金庫(広島県、小林明宗理事長)は1月16日、本店で営業店の若手渉外係と中国財務局職員との合同勉強会を開いた。全国的に倒産企業数が増加傾向にあるなか、現場職員が企業の倒産シグナルを早期発見する「気づき」のきっかけにしてもらうのが狙い。同信金の渉外係と融資係が計17人、財務局からは4人が参加した。
勉強会は中国財務局のほか中国...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

広島みどり信金、二地域居住推進機関に認定 対象者向け物件を調査へ
庄原市の八谷恭介市長(左)から「二地域居住先導的プロジェクト実装事業」特定居住支援法人の認定書交付を受けた小林理事長(6月2日、庄原市役所)
広島県内4信金、県警と協定締結 特殊詐欺被害防止で協力
協定を結んだ(前段左から)広島みどり信金の畠山一之常務、呉信金の日田克也専務、広島信金の中野常務、しまなみ信金の和木俊二常務(3月3日、広島県警察本部)
広島みどり信金、高校生にマナー講習 社会人のスキル学ぶ
生徒同士の名刺交換をサポートする山岡課長(中央、9月24日、庄原実業高校)
広島県内4信金、スイーツマルシェ開催 無料コーヒー用意して誘客

関連キーワード

人材育成 提携・連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)