にいかわ信金、能登復興応援定積を開始 富山・福井は全11信金取り扱い

2025.01.10 17:16
寄付 預金 防災・復興
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
にいかわ信用金庫(富山県、本多敏明理事長)は1月14日、能登半島復興応援定期積金の取り扱いを開始する。募集期間は6月30日までで、募集総額は5億円。これにより、北陸地区では富山県内全7信金と福井県内全4信金の11信金が取り扱うことになる。
2024年1月の能登半島地震から1年、同年9月の奥能登豪雨から約3カ月が経過したが、復興にはまだ時...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山県内7信金、「飛鳥Ⅱ」ツアー初の合同開催 伏木で出港式
出港式後、全員で「飛鳥Ⅱ」を見送った(8月23日、伏木港)
富山県内信金、保証電子受付を本格運用 融資手続き迅速化
にいかわ信金、すしを「ネタ」に特別定期キャンペーン 総額44(すし)億円 金利0.44%
キャンペーンを企画した営業統括部の(左から)岩谷英樹審議役、角川治樹代理、荒井義晴担当部長(6月6日、本店)
人事異動 にいかわ信用金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

寄付 預金 防災・復興

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)