三菱UFJ信託銀、デジタル証明書の実証実験 金融庁支援案件に採択

2024.12.23 16:50
金融庁 フィンテック システム
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三菱UFJ信託銀行は12月23日、デジタル証明書(VC)を活用した犯罪収益移転防止法に基づく取引時確認の新しいスキームが、金融庁の「FinTech実証実験ハブ」の支援案件に採択されたことを発表した。
実証実験では、VCを活用して、犯収法に基づいて金融機関が実施した取引時確認の結果を利用者本人が管理し、他の金融機関で再利用するスキームの実...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ
【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
金融庁、地域銀に早期着手要請 量子計算機時代の暗号対応

関連キーワード

金融庁 フィンテック システム

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)