北海道銀、女子カーリング部 チーム4選手揃う

2021.12.13 19:14
スポーツ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
チーム発足で会見した(左から)堰八特別顧問、伊藤・田畑・仁平・中島の各選手、兼間頭取(12月13日、札幌市の北海道銀本店)

北海道銀行女子カーリング部は12月13日、2選手を加え、4人制競技に必要なメンバーが揃い、チームとして発足した。新チームはまず、12月25~27日に札幌市で開かれる道央ブロック選手権予選への出場を予定している。


新たに加入したのは、仁平美来(みく)選手(19)と中島未琴(みこと)選手(18)。両選手は、既に同部在籍の田畑百葉(ももは)選手(19)と小学生時代から同じジュニアチームに所属。同じく在籍の伊藤彩未(あやみ)選手(20)と合わせた4人のチーム構成。若手選手の育成経験が豊富で、自らがオリンピック入賞経験を有する同部の佐藤浩コーチが中心となり人選した。


選手4人のほか、同行の兼間祐二頭取と堰八義博特別顧問(同部顧問、元頭取)も出席し、同行本店で会見。伊藤選手は「トップチームとして活躍できるようトレーニングに励む」。大学で学業を続けながらの活動となる仁平選手は「大学生の立場で、このような良い環境で競技ができる事に感謝したい」と語った。


国内女子有力チームの一つ「フォルティウス」(札幌市)への支援など、同行によるカーリング競技の強化・普及活動に携わってきた堰八特別顧問は、札幌市が招致を目指す2030年冬季五輪も念頭に「次の次のオリンピックへの出場権を争うよう成長してもらうため、若い選手たちによるチーム構成を考えた」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ほくほくFG、パーパスで一体感醸成 立場越え膝詰め対話
ワークショップでほくほくFGの将来について話し合う社員代表たち(2024年10月25日、北陸銀本店、ほくほくFG提供)
東西ペンリレー 日本選手権“準優勝”
北海道銀、追分郵便局に共同窓口 9月16日開設
北海道銀・北陸銀、北洋銀 環境事務所と連携協定
協定書を掲げる(左から)兼間頭取、北海道地方環境事務所の山本麻衣所長、北陸銀行の畑山拓也常務執行役員(4月10日、ほくほく札幌ビル、北海道銀提供)

関連キーワード

スポーツ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)