武蔵野銀、J-FLECと初の金融講座 生徒らに「家計と資産形成」

2024.12.16 09:39
金融教育 資産形成支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
模擬運用では元本割れになるグループもあった(12月14日、埼玉県さいたま市の大宮国際中等教育学校)
武蔵野銀行は12月14日、埼玉県さいたま市内で民間・政府の連携組織「金融経済教育推進機構」(J-FLEC)と協働する講座を初開催。J-FLECが派遣した講師が、中学・高校生ら約30人に、家計管理や資産形成、金融トラブルからの被害防止などの基礎を解説した。
自ら選択・応募した「さいたま市立大宮国際中等教育学校」(中高一貫校)の生徒と保護者...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

武蔵野銀、子ども食堂に寄付 5者で食品や服贈る
贈呈式に参加した東海林代表理事(左から2人目)と長堀頭取ら(左から4人目、10月29日、M’s SQUARE)
埼玉県信保協、4地区で保証業務勉強会 13機関120人が意見交換
各班で自己紹介して緊張をほぐした(10月8日、同協会本店第一会議室)
人事異動 武蔵野銀行(2025年10月1日)
TSUBASA 10年の軌跡(下) 環境変化、真価試す「連携」
クロスメンター研修に参加した10行のメンター(役員)とメンティ(8月1日、千葉銀提供)

関連キーワード

金融教育 資産形成支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)