北陸銀、営業車にMIRAI 脱炭素と水素エネ普及

2021.12.10 17:08
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
導入した水素自動車
導入した水素自動車

北陸銀行は12月10日、水素自動車「MIRAI」を1台導入した。富山地区事業部本部の役員用営業車として使用する予定。持ち株会社ほくほくフィナンシャルグループが掲げる環境方針に基づく脱二酸化炭素の取り組みの一環。まだ水素自動車が珍しい富山県内を走り取引先を訪問することで、水素自動車の認知度を高めていく狙いもある。


MIRAIは、二酸化炭素を排出しない「究極のエコカー」と言われる。ただ、燃料充填に必要な水素ステーションは足りていないのが現状。北陸では富山県内に2カ所と福井県内に1カ所あるものの、石川県にはまだない。


同行は「富山水素エネルギー推進協議会」および「ふくい水素エネルギー協議会」に加入し、水素エネルギーの利活用促進にも協力している。取引先企業にも働きかけ、水素ステーションの設置を促していきたい考え。


今後、さらに2台の導入を決めているが、部品の供給不足などにより納車時期のめどは立っていない。当面は、ハイブリッド車などのエコカーへの切り替えを進めながら、電気自動車や水素自動車も含めて、営業車の脱ガソリン化を進めていく方針。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北陸銀行、津波被災者に特別対応 道内6カ店で相談窓口
北陸銀、児童招きコンサート プロ奏者と夏のひととき
演奏する荒井さんと五十嵐さん(7月28日、富山市民プラザ)
北陸銀金沢中央エリア、取引先と地域の融和図る 新事業参入を支援
東一寛社長(左から2人目)らと情報交換する浜田支店長(同3人目、6月3日、クロダハウス)
北陸銀、FAQ改善にAI活用 コールセンターの負担減

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)