大手損保、地域銀12先の株式売却 損保ジャパンが最多8先

2024.12.14 04:45
保険・共済 経営計画・戦略 有価証券運用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大手損害保険会社は2024年4~9月に、地域銀行12行・グループ(G)の株式を売却した(一部売却を含む)。カルテル問題などを発端とした政策保有株式削減方針に沿ったものとみられる。本紙が地域銀80行・Gの有価証券報告書(24年3月期)と半期報告書(同9月期)を調査し、大株主として記載されている大手損保の所有株式数の増減を集計した。
地域銀...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三井住友海上、保険代理店事業で新会社 三井住友FGも出資
東京海上日動、自動車保険を8.5%値上げ 収支改善へ異例の10月実施
【実像】保険会社の出向者引き揚げ、地域銀で窓販縮小の動きも
相次ぐ保険会社による地銀の情報漏えい
損保ジャパン、さいたま市と連携協定 アプリ加盟店拡大などで
協定書を掲げる清水市長(中央)と篠原常務執行役員(右、6月19日、さいたま市役所)

関連キーワード

保険・共済 経営計画・戦略 有価証券運用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)