経産省、炭素クレジット政策を議論 22年春にも方向性策定へ

2021.12.08 19:38
脱炭素 経済産業省
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
経産省2 (1)
経済産業省は、温室効果ガス排出量の実質ゼロに向けてカーボンクレジット(炭素削減価値)取引の活用を促進するにあたり、政策対応の方向性を明確化する。クレジットの位置づけや活用方法などを新設した研究会で検討し、2022年春以降に基本的な考え方を示す。金融界の関心が高い取引市場の創設に向けた論点なども整理する。
排出量と吸収量の差し引きをゼロに...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

高市内閣が発足へ 財務相に片山さつき氏
経産省、「人的資本経営」を浸透 25年度は地方初開催
金融庁など、インパクト投融資促進 25事務年度内に事例集
経産省、早期事業再生WG設置 制度運用など議論

関連キーワード

脱炭素 経済産業省

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)