債券市場の機能度、7期連続で改善 日銀調査

2024.12.02 18:47
債券市場 調査・統計
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
日本銀行は12月2日、債券市場の取引環境を市場参加者から聞き取るサーベイ(11月調査)結果を明らかにし、市場機能の総合的な判断を示すDIが「マイナス20」と、前回の8月調査から3ポイント改善した。
同DIの改善は2023年5月調査から7期連続で、2015年11月の「マイナス13」以来の水準(高さ)となった。
注文量や価格、取引頻度を項...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日銀・中川委員、米関税政策動向「高い緊張感」で注視
2%への覚悟(下)苦境に立つ「生命線」 真のリスクテイカー 出番
日銀、国債購入減額「中間評価」で市場意見聴取 5月に関係会合開催
個人の物価観、1年前から「上がった」96%超 見通しも一段高 日銀調査

関連キーワード

債券市場 調査・統計

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)