信金、「でんさいライト」拡大へ 手形・小切手電子化を加速

2024.11.27 04:45
決済・送金 事務効率化 全銀協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
信用金庫は、手形・小切手の全面電子化に向けた取り組みを加速させる。その一環として、2025年11月には60を超える信金が、新たに全銀電子債権ネットワーク(でんさいネット)が提供する「でんさいライト」の取り扱いを開始する予定だ。これが実現すると、全254信金の約8割が導入する体制になる。24年度末に2年後のゼロ目標に向けた中間評価が迫るなか...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

全銀ネット、ZEDI普及へ動画作成 「岐阜モデル」横展開
金融庁など、インパクト投融資促進 25事務年度内に事例集
全銀協会長、税制改正でNISA拡充要望 「全世代の制度に」
会見で質問に答える半沢・全銀協会長(9月18日、都内)
全銀協5委員長に聞く(5) 高松・事務委員長 システム移行は計画通り

関連キーワード

決済・送金 事務効率化 全銀協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)