シグマバンクGと日本公庫、介護問題で情報交換会 人事担当者ら20人参加

2024.11.26 08:24
人材育成 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
意見交換は、スイーツを食べながら和やかな雰囲気で行われた(11月25日、東栄信金本店)
意見交換は、スイーツを食べながら和やかな雰囲気で行われた(11月25日、東栄信金本店)
シグマバンクグループ4信用金庫(東栄、亀有、小松川、足立成和)と日本政策金融公庫は11月25日、東栄信金本店で「ダイバーシティ推進情報交換会」を開催した。5機関から人事担当者を中心に約20人が出席した。
今回の情報交換会は「介護問題」を取り上げた。冒頭、日本公庫千住支店の奥平英裕支店長が「介護問題で悩みを抱えている職員は多い。自分事とし...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

足立成和信金、日本公庫などと勉強会 課題対応力強化で連携
意見交換を行う参加者(7月17日、東京信保協千住支店)
足立成和信金、東京信保協と勉強会 制度融資や専門家派遣学ぶ
受講者に向けて話す鹿又副支店長(7月14日、綾瀬支店)
足立成和信金、取引先の支援策議論 アシスト会議を開催
支援機関と案件を共有する職員ら(7月11日、足立成和信金本店)
足立成和信金、資産継承セミナー開催 スターツCAMと連携
セミナーで講義をする猪本氏(7月10日、本店)

関連キーワード

人材育成 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)