観音寺信金、物産展の売り上げ一部寄付
2021.12.07 20:49
観音寺信用金庫(香川県、須田雅夫理事長)は12月7日、おいしいかんおんじ物産展に出展した企業28社からの売り上げ金10%相当額に同信金が上乗せした45万円と来場者からの募金5万6633円、計50万6633円を観音寺市に寄付した。同市は、新型コロナウイルスの感染症対策にあてる。
同物産展はロメインレタスなど特産品の地産地消を促すもの。2021年度は11月21日に開催し、売り上げは403万9050円だった。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融界、「隠れリース」特定に本腰 27年の新基準適用迫り
- 金融庁、決算書入手方法を調査 地域金融の実態把握へ
- メガバンク、上場廃止増えLBOローン好調 三菱UFJ銀は管理高度化
- 福井銀、野村証券と包括提携2年 預かり残高5000億円超
- 東京都内信金・信組、専門家派遣し取引先支援 都補助事業を活用
- 熊本銀、初の郵便局有人窓口 相談できる安心感残す
- コープ共済連、新理事長に笹川氏 25年度に1000万加入者目指す
- 北海道銀岩見沢エリア岩見沢支店、個社別討議で需要発掘 若手行員の成長も促す
- 金融庁・警察庁、メールにリンク先貼付禁止を検討 不正アクセス防止へ 「やり過ぎ」の声も
- ほふり、開示請求 年1万2000件 相続時の照会増加