「ニッキン×環境新聞」連携企画 脱炭素試される金融の力(2)静岡銀、GHG排出量可視化ツール

2024.11.22 04:35
脱炭素 信保協 連携企画
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
コンソーシアム研修会で説明する静岡銀の講師(10月8日、静岡男女共同参画センター)
コンソーシアム研修会で説明する静岡銀の講師(10月8日、静岡男女共同参画センター)
第1回はこちら

全県内の地域銀・信金に
「2030年度のGHG(温室効果ガス)排出量を13年度比46.6%削減」する目標を掲げる静岡県。目標達成のカギとなる中小企業のGHG排出量削減に向け静岡銀行はGHG排出量可視化ツール「しずおかGXサポート」の普及を取引企業に進めている。県内金融機関にも利用を開放し、オール静岡での取り組みが...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡銀・山梨中央銀、比銀と旅行者誘致で協力 県内観光プラン販売へ
りそなHDとりそな銀、静岡銀に銀行業務支援ツールの提供を開始
人事異動 静岡銀行(2025年1月6日)
静岡銀、脱炭素支援「しずおかGXサポート」導入拡大 県内すべての銀行・信金へ

関連キーワード

脱炭素 信保協 連携企画

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)