岩手銀、親子で生物多様性学ぶ 盛岡市動物公園で

2024.11.18 11:11
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
イヌワシの生態について説明を聞く参加者(11月17日、盛岡市動物公園、岩手銀提供)
イヌワシの生態について説明を聞く参加者(11月17日、盛岡市動物公園、岩手銀提供)
岩手銀行は11月17日、盛岡市動物公園(愛称=ZOOMO)で行員とその家族向けに「いわぎん30by30プロジェクト~里山のいきものを知ろうinZOOMO」を開催した。行員とその家族ら約25人が参加した。
地域貢献部グリーン営業推進チームが、生物多様性地域戦略を策定している盛岡市の協力を得て開催した。絶滅危惧種であるイヌワシの生態を題材に...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

岩手銀、企業版ふるさと納税を仲介 盛岡市と取引先をマッチング
企業版ふるさと納税寄付を仲介した岩山頭取(右)と内館茂・盛岡市長(左)、三鬼有登・りらいぶ執行役員社長室長(10月1日、盛岡市役所)
岩手銀など4金融機関、岩手日報と連携協定 生成AI活用で
協定書を持つ岩山頭取(右)と川村公司・岩手日報社社長(9月24日、岩手日報社)
岩手銀、手話サッカー教室開く 北澤元日本代表がコーチ
北澤氏からサッカーの指導を受ける子供(9月21日、いわぎんスタジアム、岩手銀提供)
人事異動 岩手銀行(2025年10月1日)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)