静清・浜松いわた信金、未活用知財を生かす製品提案 大学生がプレゼン

2024.11.15 19:01
知財
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
知財を活用した新たな製品を提案する学生ら(11月15日、静清信金研修センター)
知財を活用した新たな製品を提案する学生ら(11月15日、静清信金研修センター)
静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)と浜松いわた信用金庫(浜松市、髙栁裕久理事長)は11月15日、静岡県産業振興財団などと共同で「知財活用アイデアプレゼン大会」を静清信金研修センターで開催した。静岡県立大学、静岡文化芸術大学から計7チーム・38人の学生が参加した。
県内企業が保有する未活用特許6件の活用をテーマとし、大学生が新たな商品...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

浜松いわた信金と日本公庫、農林業者支援で成果 協調融資スキームが奏功
浜松いわた信金西町支店での職員向けの勉強会(7月10日、西町支店会議室)
静清信金、取引先組織の講演会 日本酒「獺祭」の社長登壇
海外展開の経験を語る桜井氏(7月23日、静岡市)
浜松いわた信金、マッチングフェア開催
企業ブースを視察する高柳理事長(中央)と御室会長(右、7月23日、アクトシティ浜松)
静清信金、初夏の風物詩「打ち水」 雨水を再利用
〝打ち水はじめ〟に臨んだ佐藤会長(左)と鈴木理事長(中央)(7月18日、静清信金本店前)

関連キーワード

知財

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)