大分県信組、マイナカード申請支援が4000件突破 

2021.12.06 19:28
DX
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
本店営業部で実施した出張コーナーの様子(10月14日)
本店営業部で実施した出張コーナーの様子(10月14日)
大分県信用組合(大分県、吉野一彦理事長)は、11月末までに4087件のマイナンバーカード申請手続きを支援した。大分県との包括連携協定に基づく取り組みで、2020年9月に開始。営業統括部がマニュアルの作成や研修を行い、職員は来店客のスマートフォンを活用して入力方法を説明している。
営業店や職域先で33回開設した市町村の職員が常駐する出張コ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大分県信組、大分キヤノンと包括連携 高校生の就職を支援
協定書を手にする𠮷野理事長(左)と増子社長(11月5日、本店)
大分県信組、個人ローンが伸長 独自性と人材力で
独自性を持つローン商品のチラシ
人事異動 大分県信用組合(2025年10月16日)
役員人事 大分県信用組合(2025年10月16日)

関連キーワード

DX

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)