四国労金、地域の福祉活動支援 20団体に276万円

2024.10.28 17:11
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
助成先団体の代表者に目録を手渡す十川副理事長(右、10月28日、本店ビル)
助成先団体の代表者に目録を手渡す十川副理事長(右、10月28日、本店ビル)
四国労働金庫(杉本宗之理事長)は、四国内で福祉活動に取り組むNPO法人など計20団体に総額約276万円の助成を決めた。このうち香川県内で活動する団体には10月28日、本店ビルで目録を贈呈した。
社会貢献活動の一環で、1団体当たり20万円以内の助成を実施。助成先は同労金役員や会員代表、学識者などで構成する選考委員会の審査で選定し、2002...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金沢信金と四国労金、26年に貸金庫を廃止 コスト判断や管理強化で
人事異動 四国労働金庫(2025年4月1日)
四国労金、乳がん検診啓発を支援 4県の関連組織に寄付
久米川啓・ピンクリボンかがわ県協議会代表(左)に目録を手渡す十川副理事長(3月4日、香川県医師会館)
四国労金、9団体へ助成金贈る 社会課題解決の一助に
助成金の目録贈呈式に出席した団体の代表者ら(前列右から3人目が十川副理事長、2月27日、本店)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)