肥後銀、SDGsの教育テーマパーク ワークショップなど一部開業

2024.10.28 09:59
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
椅子にアートデザインを施す笠原頭取(10月26日、くまもとSDGsミライパーク)
椅子にアートデザインを施す笠原頭取(10月26日、くまもとSDGsミライパーク)
肥後銀行は10月26日、阿蘇くまもと空港そらよかビジターセンター内に子供たちがSDGs(持続可能な開発目標)を実践的に学べる教育施設「くまもとSDGsミライパーク」をプレオープンした。金融機関がSDGsを専門とした教育施設を開設するのは初めて。
「くまもとSDGsミライパーク」は、国内外から熊本に訪れる社会科見学や修学旅行などの児童~学...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

肥後銀、営統をマーケティング部に 顧客ニーズ重視の姿勢示す
肥後銀、健康経営事業の子会社設立 優良法人認定をサポート
肥後銀、サステナ預金で新商品 充当先PIF限定は地銀初
肥後銀、若年層向け店舗を開設 銀行らしくない〝居場所〟に
中央に子どもが遊べるエリア、窓際に学習スペースなどを設ける(8月26日、ひごのみらいば)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)