山口FGは対話重視の経営にかじを切る(写真は椋梨社長と本店)
「地域価値向上会社」を掲げ、”脱銀行”戦略を進めてきた山口フィナンシャルグループ(FG)。だが、主導者の吉村猛前会長兼CEOは6月にトップの座を追われ、12月24日の臨時株主総会で取締役解任議案が諮られる。地域銀行の先行事例と目された経営改革は、どこで躓いたのか。
山口FGは10月、吉村氏が自身の権限を逸脱して新銀行設立構想を進めたなど...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録