北陸財務局、国の支援制度など説明 オンラインで開催

2024.10.21 17:24
財務省 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
北陸財務局は10月21、22日、国の支援制度などのパッケージ型説明会をオンライン開催している。北陸地区の企業に対して、各省庁などの制度を伝えるのが狙いで、開催は7回目となる。
前年度の参加企業からの要望を踏まえ、今回は新たに文部科学省が参加。国の機関や政府系金融機関など15機関が参加した。
さらに、1月の能登半島地震や9月の能登豪雨か...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北陸財務局、7月の経済判断据え置き 生産活動は下方修正
北陸財務局、原井新局長が就任会見 「被災地の将来見据え貢献」
会見で抱負を述べる原井新局長(7月14日、北陸財務局)
北陸財務局の新体制(2025年7月1日時点)
北陸財務局、「肉じゃが作るのにいくら?」 物価高を食卓から考える
物価高騰で肉じゃがの費用を試算した北陸財務局。記者の質問に答える三原局長(6月26日、北陸財務局)

関連キーワード

財務省 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)