首都圏の信金、内定式を開催 理事長や先輩が歓迎

2024.10.01 19:45
イベント 採用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
内定者の記念写真を撮影する埼玉県信金の本部職員(左、10月1日、熊谷スポーツホテルパークウィング)
内定者の記念写真を撮影する埼玉県信金の本部職員(左、10月1日、熊谷スポーツホテルパークウィング)
首都圏各地の信用金庫は10月1日、内定式を開いた。内定者は理事長や先輩職員から祝いの言葉を贈られたほか、内定式後の懇親会で親交を深めた。
埼玉県信金はさいしんホールで内定式を開き、内定者58人が出席。池田啓一理事長は「学生時代にコロナ禍に対応した経験を生かし、『考動力』で新たな変革を起こすことができる『人財』だと信じている」とあいさつし...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

城南信金、共同開発AIを全国へ 他信金から照会多数
生成AIアシスタント作りを学ぶ職員ら(本店)
東京東信金、コンサートで新人歓迎 家族ら1800人集う
新日本フィルの演奏に聴き入る新入職員ら(4月24日、すみだトリフォニーホール)
【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
埼玉県信金、浦和に創業支援拠点 「チャレンジの場」提供
4月24日の新拠点営業に先立ち、チャレンジショップを出店した同信金の創業支援事業者(4月21日、アノネクト1階)

関連キーワード

イベント 採用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)