岐阜信金、医療・福祉を多角的支援 クリニック取引600先に迫る

2021.11.26 04:49
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
診察室でみずの内科・外科クリニックの水野史人院長(右)から近況を聞く、成長戦略部の八代副調査役
診察室でみずの内科・外科クリニックの水野史人院長(右)から近況を聞く、成長戦略部の八代副調査役
岐阜信用金庫(岐阜県、住田裕綱理事長)は、医療・福祉分野を多角的に支援している。医療分野における開業支援は年20~25件に上り、クリニックの総融資先数は600先に迫る。承継や施設の建て替えなど幅広い支援を担い、地域インフラである医療・福祉を守る。
取引のあるクリニック支援は、各営業店の渉外が担う。月数回の面談で、経営状況の確認や相談に対...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

岐阜信金と碧海信金、個人向けアプリ戦略 機能拡充やUI進化
機能拡充に取り組む岐阜信金の「ぎふしんアプリバンキング」(右)とUIを追求する碧海信金の「へきしんアプリ」
人事異動 岐阜信用金庫(2025年4月1日)
岐阜信金、新拠点「G’s Dream」開業 記念に音楽パフォーマンス
開業を記念して四重奏グループが弦楽四重奏を披露した(4月3日)
岐阜信金、日本公庫と事業承継で覚書 中小企業のマッチング促進
(左から)覚書を交わした日本公庫岐阜支店の纐纈和人支店長、岐阜信金の大野常務(3月31日、同信金本部)

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)