北海道信金、清田支店を新築移転 店舗建て替えのモデルに

2024.09.24 19:29
店舗
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
テープカットに臨む佐藤理事長(中央、9月24日)
テープカットに臨む佐藤理事長(中央、9月24日)

北海道信用金庫(札幌市、佐藤信明理事長)は9月24日、清田支店を新築移転した。店舗の老朽化(築41年)と駐車スペースが3台と手狭だったことから、隣接する北側の土地に建て替えた。


木造平屋建てで、鉄筋・鉄骨造りに比べて着工から建物完成までの二酸化炭素の排出量が相対的に少ないLVL(単板積層材)を建材に採用し、環境に配慮した。書類の保管・管理を同信金「文書管理センター」(北海道小樽市)に集約して書庫を廃止。コンパクトな店舗にし、建設コストを抑えた。


ATM2台、駐車場13台。敷地697.01平方メートル、延べ床268.27平方メートル。


2025年度内に建て替えを予定する北都支店(札幌市)も同様に環境配慮と、コンパクトを追求した店舗にする方針。当日、オープニングセレモニーに臨んだ佐藤理事長は「清田支店を今後の店舗建て替えのモデルケースにしたい」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北海道信金、「ボトムアップ」経営 風通し良い職場で成果
座談会で支店長の悩みを聞く佐藤理事長(左から5人目、8月22日、本店)
人事異動 北海道信用金庫(2025年7月22日)
北海道信金、道総研と連携協定を締結 取引先の研究開発など支援
協定書を掲げる佐藤理事長(右)と道総研の小髙咲理事長(6月25日、北海道信金本店)
北海道信金、本店エントランスを無料開放 新篠津村の観光や特産品をPR
道行く人に新篠津村の魅力をPRする商工会の職員ら(6月17日、北海道信金本店)

関連キーワード

店舗

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)