日本銀行の田村直樹審議委員は9月12日、岡山市内で講演し、日銀の見通しに沿って経済・物価情勢が進んだ場合、足元で「0.25%程度」の政策金利を2025年度後半に「最低でも1%」まで引き上げる必要性を訴えた。現時点で市場が予想する短期(政策)金利パスとの乖離も指摘し、段階的な利上げスタンスを繰り返し述べた。
田村委員は、予測期間(24~2...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録