八十二銀と長野銀、銀行代理業を開始 合併に伴う手続きの円滑化へ

2024.09.09 18:54
経営統合・合併
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
八十二銀行と長野銀行は9月9日から、銀行代理業を開始したと発表した。合併に伴う各種手続きをより円滑に進めていくのが目的。
2026年1月1日に合併を予定している両行は、一部商品、サービスについて合併前に契約内容の変更手続きが必要となることから、その手続きにあたって銀行代理業を活用することで、顧客はより簡便に手続きすることが可能になる。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

八十二銀、白馬村で二地域居住を推進 コンソーシアムに参画
八十二銀、信州SLL第1号実行 太陽光発電設備の資金
八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
関東甲信地区地域銀のアプリ戦略、顧客囲い込みへ優位性競う
打ち合わせする京葉銀のアプリ開発チーム(6月17日、千葉みなと本部)

関連キーワード

経営統合・合併

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)