しまね信金、100周年記念マルシェ パリ五輪女子バスケ選手とコラボ

2024.09.09 16:52
イベント 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
トークショーに登場した髙田選手(中央、9月7日、松江市、提供)
トークショーに登場した髙田選手(中央、9月7日、松江市、提供)

しまね信用金庫(島根県、藤原俊樹理事長)は9月7日、松江市のくにびきメッセでパリ2024オリンピックに出場した女子バスケットボール日本代表選手の高田真希選手とコラボしたマルシェを開催した。100周年記念事業の一環で地元の魅力ある商品の情報発信や販路拡大、スポーツを通じた交流人口の増加などが狙い。取引先など約50社が出展し、約3000人の来場者でにぎわった。


会場には、高田選手が考案したバスケットボールのシュート体験コーナーを設置。親子連れなどに人気で、イベント開催中は絶え間なく来場者が訪れていた。しまね信金の役職員約20人が運営した。



ゲームコーナーでスーパーボールすくいに挑戦する来場者(9月7日、松江市、提供)
ゲームコーナーでスーパーボールすくいに挑戦する来場者(9月7日、松江市、提供)

高田選手は、2009年に日本代表に初選出され、東京2020オリンピック銀メダルに貢献。パリ2024オリンピックでも日本代表の大黒柱として活躍した。20年にはスポーツの魅力を伝えるイベントなどを企画する会社を立ち上げており、各地でマルシェを開いている。


しまね信金は毎年、地域の子供たちが参加するミニバスケットボール大会を開催。昨年は同選手がバスケ教室を開いたことがきっかけとなり、今回のマルシェが実現した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山陰地区10金融機関、手形・小切手の電子化対応で連携
役員人事 しまね信用金庫(2025年6月27日)
人事異動 しまね信用金庫(2025年6月27日、7月1日)
しまね信金 次の100年へ新経営理念 若手発案、職員の道しるべに

関連キーワード

イベント 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)