私のターニングポイント (22)埼玉りそな銀行川越支店長兼川越南支店長・高原央明氏(下)

2024.09.06 04:30
人材育成 私のターニングポイント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
小江戸川越春まつりでは甲冑(かっちゅう)に身を包み鉄砲隊大将役で観光PRに努めた(3月24日、りそなコエドテラス前)
小江戸川越春まつりでは甲冑(かっちゅう)に身を包み鉄砲隊大将役で観光PRに努めた(3月24日、りそなコエドテラス前)

県庁出向で社会課題知る、「金融以外でも貢献」誓う
2011年5月から埼玉県庁勤務が始まった。同年3月に発生した東日本大震災の被災者の受け入れや、1ドル=70円台半ばに急騰した円高の影響で、世相は荒れていた。さらに、計画停電と夏場の節電が職場と県民生活に暗い影を落としていた。
県庁での仕事は、県議会で知事や各部長が説明する政策の裏付...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

埼玉りそな銀行幸手支店、地域おこしイベント創出 高校授業がきっかけ
担当教諭(左)と打ち合せする小山幸宏副支店長(4月15日、幸手桜高校)
人事異動 埼玉りそな銀行(2025年4月1日)
役員人事 埼玉りそな銀行(2025年3月31日、4月1日)
人事異動 埼玉りそな銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

人材育成 私のターニングポイント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)