日本公庫、アグリフードEXPO開催 出展者数、昨年比3割増の588先

2024.08.21 18:31
販路拡大支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
能登半島地震の復興支援で被災4県の生産者や食品企業も参加した(8月21日、東京ビッグサイト)
能登半島地震の復興支援で被災4県の生産者や食品企業も参加した(8月21日、東京ビッグサイト)
日本政策金融公庫は8月21日から2日間、第17回「アグリフードEXPO東京 2024」を開催。全国各地の農林水産物や食品を扱う588の出展者が来場したバイヤーに売り込んだ。
冒頭、倉重泰彦専務が「バイヤーとの活発な商談を期待したい。国内外の販路拡大のきっかけとなり、出展者の持続的な経営発展の一助になってほしい」とあいさつ。続いて、来賓あ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本公庫福岡支店の取引先組織、筑後地区で懇談会 取引先45社の経営者が参加
日本公庫、創業期の課題解決セミナー 業績伸長へこつ伝授
オンライン視聴を含めて登録ベースで130人が参加したセミナー(10月29日、都内)
富山県内7信金、日本公庫と業務連携 危機発生時の対応で
覚書を結ぶ関係者たち。前列左から3人目が山地会長、同4人目が五十嵐支店長(10月20日、高志会館)
日本公庫、ソーシャルビジネス支援学ぶ 前年比倍の44機関参加
参加者が意見を交わしたグループワーク(10月16日、本店)

関連キーワード

販路拡大支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)