高知銀、本部組織を改編 意思決定プロセス高度化

2024.08.14 17:15
機構改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
高知銀行は、9月1日から本部組織を改編する。組織の意思決定プロセスを高度化し、事業環境の変化に的確に対応するのが狙い。
部署の新設では、みらいサポート部内に「ソリューション室」と「ローン企画室」を設置。既存の業務を室単位とすることで権限委譲を促し、企画から実行までの業務プロセスを合理化する。また、経営統括部内に「リスク統括室」を新設。市...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

高知銀、メルカリとセミナー共催 1次産業従事者対象に初
28社が参加したセミナー(9月17日、高知銀提供)
高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに
高知銀、「個人事業主型」副業を導入 行員の成長と組織活性化へ
高知銀、酒処「土佐」発展支える 地域商社中心に事業拡大
地域商社高知の精米工場

関連キーワード

機構改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)