労金界、ソーシャルファイナンス推進 NPO融資の〝目利き〟向上

2024.08.14 04:35
人材育成 貸出・ローン 労金協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
労働金庫業界は、ソーシャルファイナンス(社会的金融)を推進する。全国労働金庫協会が2024年度から労金職員向けの研修を新設、社会課題の解決を目指す団体への融資の目利き力向上につなげる。この分野で先行する労金のノウハウを共有する場も作る。福祉金融機関としての色合いを強め、他業態との競争力を高める狙いだ。
労金の融資先の9割以上は個人顧客が...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

西武信金、花贈り長いお付き合い 住宅ローン完済者と
プリザーブドフラワーを受け取る住宅ローン完済者(西武信金提供)
西武信金、「ウェブ社内報」活況! 趣味など記載で盛り上がり
好きな店の紹介などで盛り上がった「♯ポテトフライ」(10月1日、本店)
アフラック生命、首都圏7信金へ研修実施 がん患者の味覚体験
認定式に臨んだ西武信金の職員ら(10月7日、TKPガーデンシティPREMIUM東京駅日本橋)
埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会  全国初、同一県の9機関協力
業態を超えた金融機関の協力で実現した(9月12日、新都心ビジネス交流プラザ4階)

関連キーワード

人材育成 貸出・ローン 労金協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)