初めての札勘体験に苦戦する小学生に職員がアドバイスした(8月7日、本町支店、桐生信金提供)
桐生信用金庫(群馬県、津久井真澄理事長)は8月7~9日の3日間、小学4~6年生を対象にした「きりしんこども金融教室」を開講。7日は本町支店で14人、8日は豊受支店で17人の小学生が参加しお金に関する知識を深めた。
授業は3コマ実施し、1時間目は同信金が作成したお金の役割に関する動画2本の鑑賞や、お金に関するクイズ10問に挑戦。2時間目は...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録