静岡銀、インターンシップを実施 取引先工場で知見向上へ

2024.08.07 15:45
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
産業用送風機の構造を学ぶ学生(8月7日、伊藤鉄工所工場)
産業用送風機の構造を学ぶ学生(8月7日、伊藤鉄工所工場)
静岡銀行は8月7日、清水支店の取引先を訪問するインターンシップを実施。大学生ら8人が産業用送風機を製造する伊藤鉄工所を訪れた。
同社は、1864年創業の老舗。オーダーメイド商品を主力とする開発手法や、取引先での同社商品の活用事例などのレクチャーを受けた後、工場内を見学。複合旋盤機などを使った製造工程を学んだ。後藤大輔社長は「業種ごとの特...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡銀と名古屋銀、防犯・防災共同セミナー開催 大曽根支店で行員向け
行員が防犯と防災について学んだ(名古屋銀提供)
静岡銀、県の防災システム普及でイベント
来店客にシステムを説明する池澤班長(左、9月13日、相談ラウンジ東静岡)
静岡銀、県内14機関と連携し手形・小切手電子化へ
静岡県内地銀3行、カムチャツカ沖地震対応で意見交換
営業店での地震・津波対応などを確認した防災担当者(9月10日、静岡銀本部ビル)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)