段ボール空気砲で空気の輪を作る子どもたち(8月6日、鹿児島相互信金本部)
鹿児島相互信用金庫(鹿児島県、永倉悦雄理事長)の若年層組織「杉の子会」は8月6日、職員と外部講師が小学生の夏休みの宿題や自由研究を手伝う「そうしん寺子屋塾」を開いた。塾通いなどが困難な子どもたちに学習機会を提供することが目的。小学2~6年生の11人が参加した。
プログラムは子どもが飽きないよう、宿題などの勉強時間の合間に外部講師による参...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録