玉島信金、本店営業部の茶室を改装 職員の憩いの場に

2024.08.02 19:27
ES
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
完成した共創ルームTSUNAGUには、職員10人が集まり勉強会に参加した(8月2日、本店営業部)
完成した共創ルームTSUNAGUには、職員10人が集まり勉強会に参加した(8月2日、本店営業部)
玉島信用金庫(岡山県、宅和博彦理事長)は8月2日、本店営業部内の旧茶室を改装したスペースのお披露目会を開いた。職員の憩いの場としての活用に加えて、イベントや勉強会も開く。
改装したスペースは和モダンに仕上げ、名称を「共創ルーム TSUNAGU(つなぐ)」とした。2022年夏から複数の取引先に依頼して、改装を開始。細かい調整のため完成まで...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

S認証参加の6信金、食の商談会を開催 2月に続き2回目
出展者(右)に質問する京都北都信金の森田悦夫地域創生事業部長(左)と吉岡美和理事(9月19日、QUESTION)
玉島信金、日本公庫3支店と業務連携 危機対応で協定締結
連携協定を結んだ(左から)宅和理事長と木田支店長(9月19日、玉島信金提供)
玉島信金、脱炭素ファンドに取引先推薦 西日本地域で初
投資報告会に出席した宅和理事長(左、9月17日、玉島信金本店営業部)
中国地区信金の商談会、改善続け「マンネリ」防ぐ サプライヤー探しに奔走
西岡養蜂場の西岡代表からミツバチの巣箱をみせてもらう西中国信金の渡邉代理(8月1日、下関市内)

関連キーワード

ES

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)