肥後銀、SDGs教育のテーマパーク 熊本空港施設内に開設

2024.07.29 19:07
イベント 地方創生 SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
教育ワークショップエリアイメージ図(肥後銀提供)
教育ワークショップエリアイメージ図(肥後銀提供)
肥後銀行は、阿蘇くまもと空港そらよかビジターセンター内に子どもたちがSDGs(持続可能な開発目標)を実践的に学べるテーマパークの開設手続きを進めている。7月29日、施設名称と開設日を発表した。金融機関がSDGsに特化した教育施設をオープンするのは、全国で初めて。
施設は、「くまもとSDGsミライパーク」。プレオープンは10月26日で、ワ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

【特集】広がる社会課題 解決に挑む金融機関
肥後銀、行員家族の健康促進へ 健保とPFSは全国初
肥後銀北熊本支店、「金融のテーマパーク」に 独自イベントで価値向上
インクルージョン委員会でリーダーを務める河田さん(左から4人目)と洲上支店長。さまざまなイベントを企画している(11月28日、肥後銀北熊本支店)
九州FG、グループ横断のアルムナイ制度導入 肥後はリファラル制度も

関連キーワード

イベント 地方創生 SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)