姫路信金、研究開発に助成金 5社に計160万円贈呈

2024.07.26 19:04
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
採択先の代表者に助成金を贈呈する三宅理事長(右、7月26日、本店)
採択先の代表者に助成金を贈呈する三宅理事長(右、7月26日、本店)
姫路信用金庫(兵庫県、三宅智章理事長)は7月26日、「ひめしん研究開発支援助成金」の贈呈式を本店で開催。5社に各50万~20万円、合計160万円を贈呈した。兵庫県立大学との共同研究が対象。2005年度に創設し、助成先は累計78社となった。
三宅理事長は「今年が20年目の節目となった。社会全体の価値づくり、イノベーションにつながる事業とし...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
人事異動 姫路信用金庫(2025年4月1日)
姫路信金野里支店、課題解決型営業を強化 皮革業者のブランド向上
中森社長(中央)から革製品の説明を聞く増田謙右支店長代理(右)と八木支店長(1月21日、セナレザー)
兵庫県内11信金、事業者向け展示会 取引拡大を後押し
出展者に質問する作田会長(左)と足立厚郎・中兵庫信金理事長(左から2人目、11月21日、ベイコム総合体育館)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)