千葉銀、火災保険などの情報漏えい 最大で法個人1万1500先分

2024.07.26 18:58
事件・不祥事
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

千葉銀行は7月26日、複数の損害保険会社から受託している火災保険などの保険料に関する集金情報が、損害保険ジャパンに漏えいしていたと公表した。法個人で最大約1万1500先の情報に、漏えいまたはその可能性があるという。


同行または保険代理店「東方エージェンシー」(千葉市)の募集で火災保険などを申し込み、同行に口座振替などを依頼した法個人の顧客情報。契約者名や取引店番号、取引店名、顧客番号、証券番号、保険料、保険会社名、保険の種類、商品名が含まれていたという。内訳は個人約1万800先、法人約700先。


期間は最大で2002年4月〜24年4月。損保各社のシェア確認のため、損保ジャパンからの出向者が情報を漏らし、同社で利用されていたという。同行では「個人が特定できる情報は利用していないとの報告を受けている。漏えい情報は同社外に流出していないことを損保ジャパンに確認した」と説明。情報の悪用による二次被害やそのおそれは確認されていないとしている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 千葉銀行(2025年7月1日)
関東甲信地区地域銀のアプリ戦略、顧客囲い込みへ優位性競う
打ち合わせする京葉銀のアプリ開発チーム(6月17日、千葉みなと本部)
千葉銀・千葉興業銀、「経営統合を含め対話継続中」 一部報道でコメント
金融機関の賃上げ動向、3メガは3年連続 地銀も5%超続々

関連キーワード

事件・不祥事

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)