再考・地方創生(4) 地域銀が農業の〝お手伝い〟

2024.07.28 04:50
地方創生 事業再生支援 アグリ 再考地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
タンザニアで農場従業員からコメの収穫方法を聞く難波氏(左、7月4日、山形銀提供)
タンザニアで農場従業員からコメの収穫方法を聞く難波氏(左、7月4日、山形銀提供)
農業は、作物の種類や味の特色などによって、地域性を発揮しやすい地場産業だ。各地域の特産品は、加工食品や飲食店のメニュー開発、海外輸出などすそ野も広い。農業支援はかつてJAグループの独壇場だったが、農業経営の大規模化や「六次産業化」などの環境変化もあって、地域銀行も支援姿勢を強めている。海外進出支援、ファンド出資、官民連携の3事例を取材した...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本公庫・田中総裁、東大でスタートアップの必要性を講演
スタートアップに関して講演する田中総裁(11月4日、東大)
地方創生2.0に挑む(1) 山形銀、自治体との協働で活性化 課題解決を〝業〟に変える
道の駅やまがた蔵王で観光ブランディングについて話す佐藤頭取(左)と長谷川正芳・表蔵王ベルタウン社長(9月11日、山形市内)
人事異動 北洋銀行(2025年11月1日)
山形銀、東邦銀 リース活用提案を展開 ESGと自治体支援

関連キーワード

地方創生 事業再生支援 アグリ 再考地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)