地方創生2.0に挑む(1) 山形銀、自治体との協働で活性化 課題解決を〝業〟に変える

2025.10.25 04:45
DX 提携・連携 社会・地域貢献 地方創生2.0に挑む
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
道の駅やまがた蔵王で観光ブランディングについて話す佐藤頭取(左)と長谷川正芳・表蔵王ベルタウン社長(9月11日、山形市内)
道の駅やまがた蔵王で観光ブランディングについて話す佐藤頭取(左)と長谷川正芳・表蔵王ベルタウン社長(9月11日、山形市内)
政府は6月、「地方創生2.0基本構想」を閣議決定した。2014年から取り組んだ地方創生で、多くの優良事例は生まれたものの、普遍化には至らず、人口減少や東京一極集中の流れを変えられなかった点を踏まえたものだ。地方こそ成長の主役という考え方が強く打ち出されており、地域金融機関にも積極的な関与が期待される。これまでの取り組みで得られた知見も生か...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山形銀、東邦銀 リース活用提案を展開 ESGと自治体支援
人事異動 山形銀行(2025年10月1日)
山形銀、ICTコンサルに注力 年間252件のトスアップ
DX経営スペシャルセミナーで事例発表する専担者の長谷川氏(右)と我妻社長(左、8月22日、道の駅やまがた蔵王「樹氷ホール」、山形銀提供)
山形銀、花笠まつりで役職員213人がパレード 新本店も披露
パレードの先頭で踊る佐藤頭取(前列左から2人目、8月5日、山形市、山形銀提供)

関連キーワード

DX 提携・連携 社会・地域貢献 地方創生2.0に挑む

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)